春先から初夏にかけてのこの季節は、カラスの巣作りの時期。
山に巣を作るのはいいのですが、街の電柱に巣作りを始められると、大きな事故につながる危険性が!
電柱にカラスの巣を見つけたらすぐに連絡をしましょう。
お近くのカスタマーセンター電話番号一覧
カスタマーセンターの電話番号は、以下のサイトからお住いの場所をクリックすると表示されます。
北海道電力 お近くのほくでん検索
東北電力コールセンター
東京電力カスタマーセンター電話番号検索
中部電力 お近くの中部電力窓口
北陸電力 各種お問い合わせ窓口
関西電力 お近くの関西電力
中国電力 事業所一覧(営業所)
四国電力 お客さま窓口、PR施設
九州電力 営業所お問い合わせ先一覧
【カスタマーセンターの受付時間】
月曜日~土曜日(休 祝日を除く)9時~17時
巣を作らせない環境作りも必要
カラスは木やハンガーをうまく利用して巣を作るそうです。どこか遠くから運んできてしまう場合もありますが、近隣に巣作りの元になるようなものを放置しておかないというのも対策の一つになるでしょう。
巣を作らせないためには、
・戸外にハンガーを置かない。 ハンガーを使用する場合はピンチ等で固定するなどの工夫を。
・過去に巣を作られた木は早めに剪定する
・木の枝などをこまめに清掃する
これらの対策で巣を作らせにくい環境にしておきましょう。